原因判明!

タイムラプス撮影の不具合に関して、原因がわかりました。

Web 上にもタイムラプス撮影の記録はたくさんあります。にもかかわらず私のような不具合はみられません。なぜか撮影できるときと撮影データがブラックアウトしてしまう場合があるのです。これはおかしい。前のエントリで熱が原因? それとも電源? と疑いましたが、私の設定が悪いことが判明しました。

設定というのは、ファイルの置き場です。 Raspberry Pi Zero は保存領域が小さい上に書き換え回数に上限があると言われる SD カードです。そこで、 NAS をマウントしてそこに直接データを書き込んでいました。 Raspberry Pi Zero は Wi-Fi 接続ですので、データ転送が比較的遅くなります。間に合えばいいのですが、書き込みが間に合わない場合は直接書き込んでいるだけに、データをロストすることになります。これが撮影データが正常な場合と不正な場合が生じる原因でした。

そこで、撮影データは1度 SD カードに書き込んで、次の撮影前に NAS に転送するという方法にしました。これなら遅延によるデータのロストは起きにくい(絶対起きないとは言えない)ことになります。現在、テストを繰り返していますが、問題は起きていません。ログを全て捨てる設定にしていたのが徒となりました。ファイルの書き込みエラーが出ていたはずです。 Wi-Fi 接続の NAS よりははるかに高速な SD カードに書き込んで、その後そのデータを次の撮影までの間に転送すればいいわけですね。書き換え回数のことが心配なら、 RAMDISK を使えばいいと思います。今のところ、 RAMDISK は使っていませんけど。

養生テープで仮止めしているのですが、これでいいのか。というのもありますね。次の段階の悩みです。


建玉の損益計算するべからず利食い急がれ損は見切れず

相場格言

投稿者プロフィール

kaizawa
kaizawaブロガー
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA