月: 2022年6月
-
雷でサーバー類軒並みダウン
メインマシンとメインNASには停電時にバックアップする無停電電源装置をつけているので問題はなかったのだけど、そ…
-
本日、やったこと
色々なことをやったけど、1つの記事にするには小さいので、まとめて書いてみる。
-
SSD の交換と Lubuntu をインストール
インストールは手元にUSBメモリが見当たらなかったため、DVDに焼いて行います。ただしこれはいい判断ではありま…
-
MacBook Air(2010) を入手
古いノートですが、11inchのMacBookAir(2010)を入手しました。相場よりも少し高い投資でしたが…
-
瞬殺 Raspberry Pi zero2W
いやぁ、あっという間でした。スイッチサイエンスさんのところでRaspberry Pi zero2Wの販売があり…
-
今日聴いていた楽曲たち 2022-06-18
ざっくり100曲載せてみます。ここ数日に聴いていた楽曲たちですね。基本Music.appのシャッフル再生です。
-
Raspberry Pi サイネージのシステムをバックアップして SD カードのサイズを大きくした
先日、「VNC Viewer で Mac から Raspberry Pi をコントロール」で書いたRaspbe…
-
VNC Viewer で Mac から Raspberry Pi をコントロール
Raspberry Piで作っているホーム・サイネージがうまく動かなくなりました。原因は起動時にNASをつかみ…
-
AirPods 3rd ファースト・インプレッション
Proではありません。AirPods 3rdです。インナーイヤー式っていうんですかね。音に関しては満足です。数…