月: 2022年7月
動画は思考を停止する
最近YouTubeを見ている時間が増えてきました。そうすると、あまり考えなくなるみたいです。動画って中毒性があるんですね。YouTuberが増えるのも納得してしまったりします。
今日聴いていた楽曲たち 2022-7-20
ある日の音楽再生データ。100曲ほどピックアップしてみた。
IPoE によって外部からの接続ができなくなっていた件
私はRaspberry Piを使って外部に向けて個人的なブログを書いていました。kaizawa.jpというアドレスなのですが、このアドレスは現在接続できなくなっています。先日行ったIPoEへの変更が原因です。解決してません。
足つぼマッサージ
どうもここのところ体の調子が悪いので、足つぼマッサージに行ってみた。激痛だったけど、終わったらすっきりしたので、おすすめする。なお、この記事お店には言ってないので正直な感想を書いてみます。
運動不足解消?
仕事柄PCに向かっている時間が長く、おまけに趣味はMacやPCいじりですから、運動不足これここに極まれり! という感じです。事実、ちょっと早足だったりすると息が切れるし、筋肉量も減ってきています。さすがにまずいと思い運動不足解消の為、バランスボールを購入しました。
たとえ不満があったとしても
自民党の安倍元首相が狙撃され、死亡しました。私は安倍氏に関していい印象を持っていません。むしろ、日本の舵取りを誤った人物として認識しています。しかし、だとしても氏を狙撃してよいとは<断じて>思っていません。
JVC の廉価版カナル型イヤフォン
iPhoneとのペアリングはできたものの、iMacとのペアリングができない。こんなもんなのかな。まぁ、iPhoneとペアリングできれば御の字ですかね。Mサイズのイヤーチップで遮音性は結構高いです。
セカンド回線として povo を契約
auの回線障害を受けて、povoを契約することにしました。ahamoをメイン回線にしていますので、povoはサブ回線にしておきます。180日に1回有料トッピングを購入すれば0円で運用できることが決め手でした。
無駄遣い
2つの側面がありまして、お金の面。購入したモノの面。両方の面で無駄遣いかなぁと思ったり思わなかったり。