Raspberry Pi 、はじめの一歩

今さらなんですけど、 Raspberry Pi の SD カードが壊れまして、バックアップ・ファイルも Raspberry Pi の支配下にあったという冗談みたいな話がありました。トホホです。

さてどうしようか。悩んでいても仕方ないので、サクッといきます。

  • Raspbian ( OS ですね)をダウンロード (Download Raspbian for Raspberry Pi)
  • SD Card Formatter で SD カードをフォーマット 
  • balenaEtcher で SD カードに Raspbian を書き込み 
  • Raspberry Pi に SD カードを刺して起動 
  • User/Password(pi/raspberry) でログイン 
  • Update & rpi-update 実施 
  • pi ユーザーをオリジナルユーザーに改変([Raspbian]ユーザ名変更の個人的に「正しい」と思うやり方 | 純規の暇人趣味ブログ 参照) 
  • ssh を有効にしてポート変更
  • もともと Raspberry Pi に接続していた HDD を自動認識させる

はい、これでバックアップにアクセスできるようになりました。ダメじゃん、俺!

まぁ、時々これを行うことで、知識を定着させるという …  ダメです。ちなみに、 rpi-update は推奨されていないようですね。私、アタリマエのように実施していましたけど、アーリーアダプタ向けみたいです。よい子の皆さんはパスするようにしましょう。

今回は最小限の Lite 版を使いました。 Apache なんぞは入っていませんので、もしかしたら入れることになるかもしれませんね。


愛されることは幸福ではなく、愛することこそ幸福だ

ヘルマンヘッセ

投稿者プロフィール

kaizawa
kaizawaブロガー
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA