Mac mini 初期化

再起動を繰り返していたホームサーバーの原因が、自分で設定した crontab だったことは書いたんですが、 crontab の設定を外した後なお再起動することがわかりました。今度は定期的ではなく、全く時間関係なし。ハードディスク ( 実際には SSD) のテストや、メモリテストなどを行いましたが、効果なし。

ファイルサーバーとして使っていた部分は、 AirMac のファイル共有機能を利用することにしました。こちらは安定運用中。さらに、 iTunes の楽曲を Mac mini に持たせていたのを iMac の外付けハードディスクにコピーしてサーバーを止めました。

これで Mac mini 君は、他の細かな機能を除けば裸になりました。 iTunes のデーターをコピーしている最中にも再起動したり、フリーズしたりしてまるっきり使えないマシンになっていました。そこで不具合を突き止めるのをやめて初期化することにしました。

Option + Command + R でインターネット経由でのインストールを起動してまずシステムを入れる SSD を初期化。 macOS をそこにインストールしました。まずは何もせずに数日運用してみて、安定して運用できるかテスト。その後、徐々にタスクを加えてサーバーとしての機能を試してみようと想っています。

いやぁ、時間かかりました。これでなお再起動するようならハードウェアですね。

投稿者プロフィール

kaizawa
kaizawaブロガー
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA