以前、こんな記事を書いていました。
実はこのソフト便利だったのですが、macOSのバージョンアップに伴って不安定になり、頻繁にフリーズしてしまうようになったので、使うのをやめました。ライセンスは残っているので(買い切りでした)バージョンアップしたら再度使用しようかと思っていましたが、別の方法を見つけたので試してみます。それが…
こちらでして、早速サンワサプライから購入しました。発送は明日になるのかな。週末には試すことができそうです。ファイルコピーに関しては全く期待していません。できればいいなぁ。程度です。Windowsはファイル共有させているので、Windows→macOSのファイル共有は今でも可能でそこそこ快適です。
macOS→Windowsの方も共有フォルダ経由でやれているので、目下不便は感じていません。
不便なのはマウスとキーボードに関して、以前使っていたSynergyのように1つのマウスで行ったり来たり。というわけにはいかないんですね。現在デスクの上には2セットのマウス・キーボードがあります。若干慣れてきてはいますが、不便は不便ですね。
基本、Mac側からWindowsを操作したいんです。Windows側からmacOSにアクセスするのは、最小限でいいです。さて、うまくいくのでしょうか。週末にまた記事を上げようと思います。
この記事は、Podcastにはしません。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ノン・カテゴリ2023年12月9日2023年Amazon購入ベスト3
WordPress2023年12月9日Vektor WordPress Solutions Advent Calendar 2023 about “Katawara”
ノン・カテゴリ2023年12月8日2024年の色 #FFBE98 Peach Fuzz
Tech2023年12月6日FireTV stickとecho popを連携させた
