自宅の Raspberry Pi にブログを移植し始めました。ただ、色々問題続出でめげそうです。何度もブログをリセットして、そっちの知識というか経験は積めているように思います。
最初の失敗 バージョン違い php7.4 と php8.0
これは盲点でした。実は現在運用中のこのブログは Lollipop さんのところで運用しています。そして、 Lollipop さんでは php8.0 を使っているのですね。今回一番最初に Raspberry Pi にインストールしたのは php7.4 でした。なんで違うのをインストールしたかというと「うっかりしてた」。どうですか? スゴいミスでしょう。
php7.4 と 8.0 はかなり違うらしいです。私、言語の詳細まではわかりませんがメジャーバージョンアップというだけにかなりの違いがあるらしいです。 WordPress をインストールして UpdraftPlus というプラグインを入れて、データを転送して復元させようとしたところで「復元するデータは php8.0 で作られてるみたいで、このままだとエラーになるよ!」というメッセージが出まして、そこで初めてそういえば Lollipop さんのところでは php8.0 だったな。とやっと思い出しました。
もしかしたら復元できるかもという期待をこめて続行ボタンを押したら、致命的エラーが出まして、うんともすんともいわなくなりました。やり直しですね。
次の失敗 php8.0 をアクティブにできない
これはね、たっぷり時間がかかりましたよ。 WordPress をいったん全削除した上で、 DB の方も削除。まっさらな状態にして、 php7.4 を削除。 php8.0 をインストール。もう一度 WordPress をインストールするものの、 php が起動しない。あちこちググって探し回るものの、答えが見つからない。この状態で私 2 日ぐらい悩みました。
これはもうお手上げ状態でした。何度か、 php8.0 と必要とされるモジュールをインストールしたり、削除したりしておりました。何度リスタートかけたかわかりません。ふと、インストールしたときのメッセージを見てみると …
NOTICE: Not enabling PHP 8.0 FPM by default.
NOTICE: To enable PHP 8.0 FPM in Apache2 do:
NOTICE: a2enmod proxy_fcgi setenvif
NOTICE: a2enconf php8.0-fpm
NOTICE: You are seeing this message because you have apache2 package installed.
ん? なんだこれは? 言い訳がましくいうと、次々といろんなものをサクサクインストールしたりしていたので、メッセージが流れて気がつかなかったです。ううっ苦しい言い訳だ。 php7.4 を先にインストールして、 apache2 との接続をしていたので、後から入れた php はアクティブになってなかったわけです。そこまではわかりました。しかし、私の検索の仕方が悪かったのと、この NOTICE を見落としていたのが長引いた原因ですね。
やり方がちゃんと書いてありました。その通りやってみると php8.0 と apache2 がリンクして動いてくれました。
更に失敗 原因不明の致命的エラー
今度こそ! と思いつつ再び WordPress を削除。 DB も削除。 php8.0 も動いて、 WordPress も立ち上がりました。 UpdraftPlus をインストールして upload ファイルサイズを変更 (php.ini を変更した ) して UpdraftPlus でバックアップしたファイルを転送。そして、復元!
何が原因かわかりません。泣きが入ります。これ以降 WordPress は全く反応してくれません。またやり直しです。
何度もできるのが自宅サーバーの良いところではあるのですが、全くうまくいきません。どうしましょう?
投稿者プロフィール
最新の投稿
- Linux2024年9月8日24.04 の Update ではまった
- ノン・カテゴリ2024年7月21日Kindle 世代交代
- Linux2024年7月7日convert → magick
- Mac2024年7月6日消えてしまった ATOK を再び出す方法