Ubuntu Server で BOINC を 50 %で動かす

はまったのでまとめておきます。 Ubuntu Server で BOINC を動かします。ただし、 50 %までの使用量でいきたいです。 Server だけで設定できたので、そこを中心に。

インストールは簡単

デフォルトでリポジトリに入っているので apt でインストール可能です。 boinc-client をインストールすれば事足りるのですが、私は boinc と指定してしまったので余計なものも入ってしまいました。害にならないのでそのままにしています。

sudo apt install boinc-client

さて、設定ですが何度やっても Windows の BOINC が Ubuntu Server の BOINC を見つけてくれなかったのです。パワー制御だけしたかったので Server 側だけでやってみました。まずは基本的な設定から。

/var/lib/boinc-client/gui_rpc_auth.cfg このファイルに任意の文字列を設定します。 Auth パスワードになるので複雑なものにした方がいいです。次に /var/lib/boinc/global_prefs_override.xml に次のような指定をします。これが全体の%になるので 50 %でなくても OK です。

<global_preferences>
        <cpu_usage_limit> 50.0</cpu_usage_limit>
</global_preferences>

これでパワー制御もできました。後は 1 度 BOINC をリスタートしてプロジェクトを追加します。リスタートは次の通り。

sudo service boinc-client restart

プロジェクトの追加に関しては、自分がすでに参加しているプロジェクトのページを参照します。私は Einstein home に参加しているので、そのウェブサイトを参照します。

消してありますが、アカウントキーを使います。

この中のアカウントキーとプロジェクトの URL をメモっておきます。そして、先ほど設定した Auth パスワードと 3 つを使って次のように指定します。

boinccmd --passwd <Auth Password> --project_attach <URL> <アカウントキー>

以上で BOINC が動き出します。 top コマンドを使って BOINC が指定した%で動いているのを確認してみてください。

こんな感じ

ザックリ書きましたが、結構試行錯誤して時間がかかりました。お疲れさまでした。

投稿者プロフィール

kaizawa
kaizawaブロガー
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA