トラブルが起きたときに、どうすればいいかを考えました。一応復旧した今。反省と教訓はしっかりしておかないと、また同じことを繰り返してしまうのです。
マジでバックアップ重要!
今回はバックアップがあったことで工数的にも、精神的にも大変メリットがありました。そもそもバックアップがなかったら復旧なんて考えられません。一つ一つのエントリをぜんぶ覚えているなんてあり得ませんからね。
データベースが無事だったのは不幸中の幸いでしたが、データベースのバックアップも持っていましたから、データベースが破損していたとしても何とかなったと思います。手順を踏んで一つ一つやっていけば、ブログの復旧作業は終わります。しかし、バックアップがなかったら復旧も何もありません。
私はプラグインを使っていましたが、FTPクライアントを使ってバックアップを取ったり、phpMyAdminというソフトを使ってデータベースのデータをダウンロードすることもできます。バックアップしてない。という方はぜひ検討してください。
試行錯誤することも勉強の1つ
今回やり方はなんとなくわかっていたつもりでしたが、実際にファイルのリストアを行う段になって、いろんな問題が出て困惑しました。ですが、冷静になってどういう理屈で動いているのか想像しながら作業をすることで、なんとなく知っている。という状態から、理解している。という状態に昇華するように思いました。
ブログを書くだけではなく、その動きも冷静になってあーだこーだするのは、考えようによってはこれ以上ない体験の場だと思います。
道は1つじゃない 袋小路は避けて通ろう
その2でも書きましたが、うまくいかない時にそこに時間をかけずに、違う道を探ったのは結果的に正解だったと思います。ドツボにはまってるなぁ。とか、同じことを繰り返しているような気になったら、思い切って別の道を探ってみるのはいいことだと思います。
エラーが出ていてそれを突き詰めていけば、それも自分の身になるかもしれませんが、時間がかかりますよね。ブログを元通りにするという目標があるのですから、さっさと違う方向から道を探って解決する。これ重要だと思います。
反省点
- アルコールは作業の妨げ
- システムからのメッセージはよく読むこと
- 慣れは失敗の元
アルコールは上手に飲めば潤滑油になりますよね。でも、細かい作業やサーバーをいじったりするときに“いい気分”で作業するとろくなことはありません。今回私の例ですね。高速バスの待ち時間に喫茶店でちょこちょこっとやるようなことではなかったですね。
Lolipopさんの簡単インストールという機能を使って失敗したのですが、これLolipopさんが悪いわけではありません。後で気がついたのですが、システムは「ここにWordPressがある可能性がありますよ」というメッセージを出してくれていました。それを私が無視して進めたことが原因になってます。
どんなことでもそうですが、慣れているというのはメリットでもあり、デメリットにもなります。ブログを上書きしてしまうなんて後から考えれば「ありえない」ミスなのですが、何回もやっている。今回も大丈夫だろう。これが危険。ホント危険です。
お世話になったプラグイン UpdraftPlus
UpdraftPlusは、バックアップと復元を簡素化します。 これは、世界で最高のランキングと最も人気のある定期的なバックアッププラグインであり、200万を超える現在アクティブなインストールがあります。 ファイルとデータベースのバックアップをクラウドにバックアップし、ワンクリックで復元します!
https://ja.wordpress.org/plugins/updraftplus/
これはお世話になった(なっている)プラグインUpdraftPlusの説明文の冒頭です。ワンクリックで復元します。というのは大げさではありません。ホントにワンクリックです。
今回このソフトによるバックアップがなかったら、サイトの復元なんてできませんでした。私は有料オプションを購入しています。有料オプションだと、
- 広告の表示がない
- 更新前の自動バックアップができる(これ便利です)
- スケジュールを決めてバックアップできる
などの(他にも色々ありますが、私がいいと思ったもののみ)利点があります。有料オプションはけっこう高い(※最初の年度$70.00、年次更新$42.00)のですが、安心を買うというのを考えれば安いものだと思います。今回痛感しました。
※プランによって価格は変わりますし、けっこう頻繁にディスカウントのオファーが来ます。
長くなってしまいましたが、経験しなくてすむなら経験したくないものでした。これを読んでいる皆さんは、ブログを上書きなんぞというとんちんかんなミスはしないで、素敵なWordPressライフをお過ごしください。
罪とは魂を曇らせるすべてのものをいう
アンドレ ジイド
投稿者プロフィール

最新の投稿
ラーメン2023年11月26日ラーメン山岡家 ネギ味噌ラーメン
Windows2023年11月23日Windows11マシン不調
TrueNAS2023年11月17日TrueNAS SCALEサーバーのエラー
TrueNAS2023年11月13日もしかしたら、エラーの原因がわかったかも
