ついに成功しました

何を変えたか? カメラモジュールを変えました。実はこれまで、純正ではなく安価な別のメーカーのカメラモジュールを使っていました。本家のユニットは安定していると言うことですね。

タイムラプス動画の制作、ようやく成功しました。完成した動画は、次の通り。

https://youtu.be/b5LY3g49qBk
やっとできた動画

結局、高くても純正がいいんでしょうね。安いヤツは解像度も低いです。このカメラモジュールは V2 なんですが、 V1 の頃の解像度でした。連写しなければちゃんと映るんですけどね。値段は正直言うと半値でした。やっぱりダメなんだろうなぁ。

あとはタイムラプス動画の設定を変えたいです。毎日動画にして YouTube 越しに公開するつもりです。準備ができればそれ相応の WordPress サイトを立ち上げます。後は相変わらず、仮止め状態の固定方法を何とかしなくちゃです。課題は多いな。


志さえ失わなければ、困難や問題はすべて新たな発展の契機として生かすことができる。

松下幸之助

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ソーシャルメディア

Facebook

Instagram

TikTok

YouTube