AirPod MaxさんがiMacとつながりません。iPhoneとはちゃんとつながっているので、ハード面の問題ではないと思うのですが、困りました。
ペアリングができない
ペアリングができないというか、iMacの方に候補としてAirPod Maxが出てこないんです。対策としては、iPhoneの方からペアリング情報そのものを削除します。そして、再度ペアリングをしてやるとiMacの方でもAirPod Maxが出てくるんです。ただ毎回そんなことできませんよね。AirPod Maxが出てこなくなるタイミングもどうもつかめていない。iMacをリスタート後ダメになったように思うんだけど、はっきりしない。
そもそもですね、1つのアイテムでペアリングができていれば、iCloudを通じてそのアカウントに紐付いているマシンとペアリングが成立するはずなんです。iPhoneでできていて、iMacでできない理由がわからない。
悪口を書いたわけではないのだが…
AirPod Maxのイヤーパッドの件で記事を書いたけど、悪口を書いたわけではないのでAirPod Maxが機嫌を悪くしたのなら許してもらいたい。Appleのアイテムってそういうことが時々あるので怖い。新しいマシンを購入すると古いマシンが機嫌を悪くするとか。Appleの陰謀なんではないかと思うことがあったりするのです。
イヤーパッドが汚れてしまうほど、AirPod Maxは私の環境に必須なものになってます。私は木造住宅の2Fにいまして、階下には両親がいる。うちの両親は就寝が早いので、遅い時間にHomePodを大音量で鳴らしているわけにはいかない。必然的にAirPod Max君のお世話になることになるのです。なので、AirPod MaxがiMacとつながらないと面白くないのですね。iPhoneとリンクされているのなら、iPhoneで音楽を鳴らせばいいじゃないかと思ったあなた。鋭いがちょっと違う事情があるのです。
AirPod Maxさん、機嫌を直してね
実は、iMacの方で音楽を鳴らすと自動的にタイトルが表示されるようになっているんですね。

更に、再生した楽曲名をテキストに保存しているんです(これはまだ用途が定まってない)。こういう事情があるので、iMacで再生したいんです。
擬人化するのはともかくとして、本当にiCloudでつながっているのにリンクされない理由がわからない。仕方ないので、Bluetoothの設定を消して、一からやり直しました。これするとちゃんとiMacとも接続してくれます。昨日もやったんだよなぁ。HomePodに続いてAirPod Maxまで接続不良というのは何か原因があるはず。調べてみますが、今のところわかりません。
HomePodはWi-Fi、AirPod MaxはBluetooth。接続規格が違うはずなんですけどね。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ラーメン2023年11月26日ラーメン山岡家 ネギ味噌ラーメン
Windows2023年11月23日Windows11マシン不調
TrueNAS2023年11月17日TrueNAS SCALEサーバーのエラー
TrueNAS2023年11月13日もしかしたら、エラーの原因がわかったかも
