まだHDD本体が届いていないのですが、取り付けるための各種パーツは用意できました。TrueNAS SCALEサーバーにハードディスクを追加します。
追加するわけ
TrueNAS SCALEサーバーには4TBx4のRAID5プールが用意されています。以前にも書きましたが、4台全てでエラーが出ています。交換しても交換したHDDでもエラーが発生します。原因は不明ですが、怪しいのはPCIeに接続しているSATAボードではないかと思っています。HDDは全て新品を使っていますので、それが全てエラーを吐くというのは考えづらい。SATAケーブルも交換したし、冷却用にファンも増設した。あとはPCIeボードではないか。それを検証する意味でも、新しいPCIeボードでHDDをドライブさせてエラーが出ないことを確認したい。もしエラーが出なければ、PCIeボードをリプレースすることを考えています。
ということで、今回は6TBx2の構成で作ってみようと思います。x4のRAID5にしない理由は単純に資金面の問題です。ちょっと金欠気味なので、x2の構成にしようと思っているわけです。エラーが出ないというのを確認したら、x4のRAID5にする予定です。
TrueNAS SCALEケースには問題がある
実は、ミドルタワーの筐体を使っていまして、HDDをセットできるスペースがありません。筐体も交換する予定です(今すぐではないですが)。PCケースでHDDをたくさん収容できるケースというと、フルタワーになりそうですね。私はキラキラ光らせる趣味はありませんので、冷却重視で密閉式が好きです。
今のミドルタワー筐体はアクセスもしやすくて良いのですが、HDDの収納スペースが少なくて無理矢理詰め込んでいます。
HDDが届き次第作業予定
OCNオンラインショップ(旧NTT-Xストア)でHDDが安かったので6TBを2台購入しました。1週間程度かかるとありましたが、届くのを待っています。内部結線のパーツや、固定するためのパーツ。PCIeボードと準備はOKです。HDDが届き次第作業予定です。
今週末ぐらいに届けば御の字と思っていますが、それほど急いでもいないのでのんびり構えています。さて、問題は解決するでしょうか。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ラーメン2023年11月26日ラーメン山岡家 ネギ味噌ラーメン
Windows2023年11月23日Windows11マシン不調
TrueNAS2023年11月17日TrueNAS SCALEサーバーのエラー
TrueNAS2023年11月13日もしかしたら、エラーの原因がわかったかも
