切れたりつながったり、リスタートすると上手くいったり、いかなかったり。ホントに不安定です。
Wi-Fi 設定が消える
Windows11 の定例アップデートをかけるの忘れていて今日アップした。で、そこから Wi-Fi との格闘が始まる。
まずは、 Wi-Fi の設定そのものが消える。 Wi-Fi アダプタが装着されていないかのような状態になる。あちこち探してみても、 Wi-Fi の文字がそもそも見当たらない。アダプタを抜き差ししても変化なし、これは困った。しかし、ちょっと頭を冷やして(少し間を開けた)考えてみたところ。再起動が有効ではないかと気づき、再起動。 Wi-Fi を認識してくれた。良かったです。
つながったり、ダメだったり
設定をして接続。最初はうまくいく。ところが、しばらくすると Wi-Fi は認識するものの接続が切れる。いったん切れてしまうと、接続できたり、できなかったりが繰り返されてしまう。間にリスタートしてみたりするのだけど、 30 分もするとぷつりと接続が切れてしまう。 Wi-Fi ルーター側の問題も考えてルーター再起動をかけたりするのだけど、変わらない。
これは Windows11 側の問題だろうと当たりをつけて、アダプタの抜き差し。再起動。設定ファイルの再インストールなどを試してみたが、 1 時間以上何の問題もなく接続できたり、 10 分持たなかったりと本当に不安定。
Windows11 とプリンターは Wi-Fi で接続されているため、印刷途中で切れたりして印刷が中断するなど問題が発生する。
定例アップデート以前はそんなことなかったので、アップデート前の状態に戻そうとしたが、これもうまくいかなかった。巻き戻すことができなかった。
何が原因なんでしょう?
このブログを書き始めてから Wi-Fi が切れることはない。と思ったら切れてはいないけど、インターネット接続なし。と出ている。なにが原因なのかさっぱりわかりません。
投稿者プロフィール
![kaizawa](https://smile-peace4.com/wp-content/uploads/2023/10/Chatbot-used-for-handling-virtualA-services-150x150.png)
最新の投稿
ノン・カテゴリ2025年1月12日2 つになってしまった
Mac2025年1月10日iPhone の保護フィルムが割れた
ノン・カテゴリ2025年1月2日正月早々、階段から落ちた
Windows2024年12月18日Windows11 のログインについて
![](https://smile-peace4.com/wp-content/uploads/2024/04/offline-525700_1280-320x180.png)