Pop!_OS と System76

Pop!_OS をリリースしている System76 って言うのを調べたら、イメージが変わりました。ハードも作ってるんですね。それも格好いい。

System76 の PC

私はてっきり Ubuntu をサポートしている Canonical 社のような存在だと思っていたのですが、違いました。ノートパソコン・デスクトップパソコン・ミニ PC ・サーバーとラインナップも豊富なハードウェアも販売しています。それも格好いいです。一台欲しくなりました。 Pop!_OS も使いやすいし、 OS のライセンス代金がいらないだけにその分他のところにお金をかけられます。実は決して安いわけではないのですが、なかなか高機能な PC に仕上がっています。

当然ですが、 OS として Pop!_OS が採用されているわけです。 Canonical 社は、 Linux の啓蒙を目的として設立されたわけで、 Ubuntu のサポートを主として収入源にしているはずです。そう考えると、ソフトウエアを主として開発している Canonical 社。ソフトとハードをともに開発している System76 社。なんか Windows を販売している Microsoft 社と、 Mac シリーズと macOS を開発している Apple 社に対比して考えてしまいそうです。

THELIO デスクトップ PC

THELIO シリーズは「世界に類を見ない手作りのシステム」のタイトル通り高級感溢れる手作り PC といった感じです。カスタマイズのオプションを見てみましたが、種類と数に圧倒されます。オーダーメイド PC ですね。

こんな最低限のスペックでピックアップしてみました。

約 16 万円 これ安いんでないかい?
  • Classical style : rich brown finish( ケースの色と仕上がり )
  • OS : Pop!_OS 21.04(64bit) ディスク暗号化済み 
  • CPU : Ryzen 5 3600(3.6GHz ,6 コア 12 スレッド )
  • RAM : DDR4 3200 8GB
  • SystemSSD : 240GB SSD
  • Optional HDD : 4TB HDD
  • GPU GeForce GT710
  • Wi-Fi & Bluetooth

日本で一般的に売られているカスタム PC に比べると RAM8GB/GPU がちょっとしょぼい気がしますけど、 OS が Pop!_OS なんで全く問題ないと思います。ゲーマーさんとは違う層の人が買うんだろうしね。私はデスクトップ PC を購入するつもりはないのですけど、購入するとしたら、 RAM を 32GB ぐらいにして、グラボも違うのにして 20 万ちょいぐらいになったとしても購入しちゃうかもしれませんね。

カッキィなもう!

もう少しでかい筐体を使ったシリーズもありますが、 THELIO シリーズならこの一番下のサイズが一番格好いい気がします。もちろん個人の好みですけどね。

ノートパソコンもミニ PC もサーバーもあるよ

他のカテゴリーには目を向けていませんけど、ミニ PC はディスプレイの後ろにくっつくサイズ感ですし、サーバーは 1U/2U の 2 つのサイズがあり、 Xeon を乗っけているみたいです。興味のある方は見てみてはいかがでしょう。

私は基本、 Pop!_OS をターミナルから操作して使うつもりです。まぁそうすると GUI はあんまり使わないと言うことで、 Pop!_OS の良さも半減してしまうかもしれませんね。でもこの PC が来たら GUI 環境でも使うかもしれないなぁ。


System76 社さんは、日本に輸出してくれるのかなぁ? いや、今お金ないので買いませんけどね。

投稿者プロフィール

kaizawa
kaizawaブロガー
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


TrueNAS

前の記事

TrueNAS の使い方
Mac

次の記事

Homebrew に怒られた