openSUSE のインストール

紆余曲折ありまして、 KDE のローリングアップデート版をインストールすることになりました。昨日のエントリから今日のエントリまで色々ありました。それを書いていきます。

まず、 openSUSE には 2 つのバリエーションがあります。 1 つは安定版の Leap 。もう一つはローリングアップデート版といって積極的にアップデートを受け入れる Tumbleweed 。で、それぞれ KDE ・ GENOME のデスクトップ環境が選択できます。他にも Xfce も選べますね(今回は試していません)。

ところが、安定版 Leap をインストールしようとすると、エラーも出ず、無事インストール完了するのですが、再起動すると立ち上がりません。 KDE ・ GENOME 両方のデスクトップ環境をインストールしてみましたが、安定版のはずが全く安定しません。 1 度 Leap が立ち上がったのですが、再起動をかけたところまた同じように起動しなくなりました。インストールしているのが、まな板 PC 君ですのでスタンドアロン環境なんですね。 SSH 接続の設定もしておらず、お手上げ状態になりました。

そこで、もう一度ローリングアップデート版の Tumbleweed をインストールしてみます。実は昨日のエントリを書く時点ではこの Tumbleweed 正常にインストールできていました。ただ、 GENOME の使い勝手がいまいちだったのと、なぜか root パスワードを認証してくれないという問題があって、再インストール必要だったのです。

そんなこんなで、 Tumbleweed の KDE 版をインストールすることにしたのですね。これも 1 度では終わりませんでした。 Tumbleweed の KDE 版をインストールしたところ、立ち上がるのですが、リスタートすると立ち上がらなくなります。インストールの時に使う USB メモリから立ち上げて、「インストールの確認」というのをかけてやると異常なしで終了し、立ち上がるようになります。しかし、リスタートするとダメです。

いい加減疲れて「もう一度インストールしてみてダメならギブアップしよう」と決め、 Tumbleweed の KDE 版をインストールしました。先ほどと変わらないはずなのですが、今度は何度リスタートしても OK です。一体何だったのかわからぬままですが、今度は安定して動いてくれています。

ざっくりと使ってみた感じではなかなか良い感じです。インストール時のトラブルはありましたが、良いディストリビューションというイメージですね。さて、このイメージがずっと続くのか、ダメだ! となってしまうのか私も注目しています。


良い客は三年経っても、店を変えない。良い店は三年経っても、客を変えない。

中国の諺

投稿者プロフィール

kaizawa
kaizawaブロガー
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA