よく分かっていないですがタグマネージャーを入れてみた

Google タグマネージャーを入れると良いと本に書いてあったので、馬鹿正直に入れてみた。正直まだ効果とか全然わかっておりません。

いやぁ、入れるだけでもなかなか大変でした。参照している本の挿絵が古かったり、私が参照しているところが違ったり …  ともあれ何とか動いているみたいです。

ユーザー、セッション、ディメンション …  いやぁどんな意味ですか? 私、わかってません。これまで SEO のプラグインを入れたり出したりしていましたが、意味がわかっていなかったんですよね。入れると良いよと言われて入れていた。問題が起こるから出していた。もうね、恥ずかしいったらありません。 Google Analytics 固有の言葉がありますよね。なかなか大変だわ。前途多難。

さて、タグマネージャーをググってみると、

多くのタグを一元管理して、効率的にタグを管理し、積極活用しようというものです。

今さら聞けない、タグマネジメント入門基礎の基礎 - Content Hub (コンテンツハブ) | ナイル株式会社

… えっと、わかったようなわからないような。確かに、タグマネージャーと Analytics をリンクさせました。そういうことなんですかね。そして疑問が 1 つ、 Analytics のトレースコードはいったん外して、タグマネージャーとリンクさせたのですが、昔のトレースコードが残っているとの指摘があります。どこだ? なんか色々いじっていたのでわからなくなってしまいました。もう一度見直してみますね。

さて、参考書を読み進めて Analytics をより身近に感じられるようにならなくっちゃ。


運・鈍・根の三つのみで宝積めず

相場格言

投稿者プロフィール

kaizawa
kaizawaブロガー
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA