ページビュー・セッション数・ユーザー数
ページビュー (PV) :ユーザーに関係なく閲覧されたページ数
セッション数 (ss) :ユーザーが訪れた数 ( ※ )
ユーザー数 (UU) :個別のユーザーが Web ページに来訪した数 ( 重複はノーカウント )
※ 1 つの来訪で 1 セッション。その後、約 30 分のインターバルがあっての際来訪があった場合 2 セッションとカウントするらしい。
セッション数がちょっとわかりづらいッス。
参照元、閲覧開始数、直帰率
参照元:来訪者がどこから来たか。 Organic: 検索エンジン経由、 Referral: 他のサイトなどのリンク、 Social:SNS などから、 Direct: ブックマークなど直接
閲覧開始数: Entrances 最初に自分のページにやってき来たときのページビュー数
直帰率:そのページを見て、すぐ帰っているのが何%あるかの率
直帰率の説明でこんなのがあったので転記。直帰率が高くなってしまう原因。
- 必要とする情報がなかった場合
- 次の行動を促すものがない
- サイトが使いづらく、情報が見つからない
- ページの読み込みが遅い
最後が気になった。確かに読込が遅いサイトはサッサと帰ってしまうことが多いように思う。そういう意味でも PageSpeed 重要ですね。
離脱率
離脱率:さっきの閲覧開始数の Entrances の逆、どこを見てサイトを離れたか。
現実の自分がもしかしたらなれたかもしれない自分に悲しげに挨拶をする
フリードリッヒ ヘーベル
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ノン・カテゴリ2025年1月12日2 つになってしまった
- Mac2025年1月10日iPhone の保護フィルムが割れた
- ノン・カテゴリ2025年1月2日正月早々、階段から落ちた
- Windows2024年12月18日Windows11 のログインについて