FreeNAS バージョンアップが来ていたので、アップデートしてみました。今回はバグフィックスが中心のようです。
約 1 週間使ってみた感じですが、良くも悪くも変わりません。安定しています。私の使っている感じでは全く問題なしですね。あまりハードな使い方をしていませんので、当然と言えば当然です。 FreeNAS を動かしているハードは、私が初めて作った自作 PC です。初めてなので、全く冒険しないで安定重視で作りました。ファイルサーバーとしては実によく動いてくれています。
Pentium G4400 3.3GHz の CPU を使っているのですが、この程度の CPU でも必要十分な性能です。ここにハードディスクを合計 6 台乗せています。もっとスマートに作れるんじゃないかと今になれば思いますが、初めての PC はやっぱり緊張しながら作ったのを覚えています。
FreeNAS そのものは、安定していて満足です。このバージョンでも引き続き安定した動きを期待しています。
今戦わなければ何も変わらない。だが、我々の多くが殺されたら何かが変わるかもしれない
氏名不詳
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ノン・カテゴリ2025年1月12日2 つになってしまった
- Mac2025年1月10日iPhone の保護フィルムが割れた
- ノン・カテゴリ2025年1月2日正月早々、階段から落ちた
- Windows2024年12月18日Windows11 のログインについて