Capital P で「 Before Gutenberg – WordPress 5.0 になるまでに準備すべきこと - Capital P 」なんてエントリが上がっていて、それを読んでみると記録フォーマットの話が出ていた。 Gutenberg の場合、
<!-- wp:xxx --> なんちゃら <!-- /wp:xxx -->
ってのがブロックを挟む形式ですね。 PHPmyAdmin で見てみると上の画像みたいになってます。内部データがこれだけ違うと、今までのプラグインはどうするんでしょうね。私が昔から使っている「 Simple Tag 」ってのは今までのタグを抽出してくれるんですが、 Gutenberg 記事からはあまり拾ってくれない気がしてます。
逆に、データフォーマットがフラットなので、利用するのが簡単かもしれないですね。これまでのプラグインはともかく、これから出てくるプラグインには期待できると思いますね。
過去の遺産が大きい場合は、きついですね。私は過去の記事を全部削除してしまいましたのでいいんですけどね。
ボクが一番、ガンダムをうまく使えるんだ
アムロ=レイ
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ノン・カテゴリ2025年1月12日2 つになってしまった
- Mac2025年1月10日iPhone の保護フィルムが割れた
- ノン・カテゴリ2025年1月2日正月早々、階段から落ちた
- Windows2024年12月18日Windows11 のログインについて