さて、 FreeNAS のシステムが安定してくれたことで、次は iMac/Mac mini に接続しているストレージ (HDD) の見直しをしようと思う。メインで使っている iMac には TimeMachine のハードディスクを除くと 3 台のストレージが接続されている。しかし、 FreeNAS が稼働してくれたので、そちらに移しても差し支えないデータがかなりある。特にバックアップ。これは定期的にバックアップを取ることが可能な FreeNAS のシステムにむしろ任せた方が精神衛生上よろしい。
動画のデータも 2 つの部屋にある iMac/Mac mini 両方からアクセス可能な FreeNAS においた方がよろしい。そう考えると、直接つないでいるデータ HDD に関しては FreeNAS にデータを移して、別の用途に HDD を使った方が良さそうに思う。
データの移動にはそれなりに時間がかかるので、また週末に作業するか夜間にコピーするかということになる。随時実行する予定。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ノン・カテゴリ2025年4月16日東山グランドホテル滞在中
Tech2025年4月2日脆弱性対策(再び)
Tech2025年4月2日安い Chromebook を新規購入した
ノン・カテゴリ2025年3月6日家電製品の故障は連鎖する