LaCieというメーカーをご存じでしょうか。macOS/WindowsPCに対応したハードディスクのメーカーで、個人的にかなり信用のおけるメーカーという気がしています。そろそろ寿命なのかなと思いつつも、5年もののハードディスクの調子がおかしくなってきました。買い換え時ですね。
原因不明のフリーズが多発

格好いいでしょ。見た目で購入したと言っても過言ではありません。記録を見たら2015年の日付になっていました。5年じゃなくて6年目ですね。そろそろ寿命です。
実はこのハードディスクはiMacに内蔵するSSDの容量不足を補うために使っていました。ミュージック.appのライブラリもこのハードディスクに収めてありますし、リッピングした動画の最終的な置き場にもしていました。それがスピンアップする場面でフリーズしてしまうトラブルに見舞われています。常にではないのですが、おかしくなっているのは確かです。容量が4TBで約60%ぐらい使っています。バックアップは取っていますので、データーのロストはありませんが、色々リンクを張っているのでその張り直しが必要です。
酷使してきたから引退です
毎日、使わない日がなかった上、ほぼ24時間稼働させていましたのでかなり酷使していたことになりますね。引退させる時期だと思います。代替も考えていますが、これまで、このLaCieハードディスクのフルバックアップに使っていたハードディスクを代替にして、昨日の記事にもしたMacPro(2006)のバックアップサーバーを使ってバックアップをしていきたいと考えています。
プログラムで使っていたところは、リンクの貼り直しが必要なのですが、かなり広範囲に及ぶので自分でもよく分かっていません(汗
長々とお世話になりました。格好いいヤツなので、このまま廃棄するのももったいないのですけど、がっちりした筐体なので分解はできそうもありません。分解できれば別のHDDを挿入して使うんですけどね。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ノン・カテゴリ2023年12月9日2023年Amazon購入ベスト3
WordPress2023年12月9日Vektor WordPress Solutions Advent Calendar 2023 about “Katawara”
ノン・カテゴリ2023年12月8日2024年の色 #FFBE98 Peach Fuzz
Tech2023年12月6日FireTV stickとecho popを連携させた
