まだ来ない…iMac

到着予定日は明日23日なんですよ。にもかかわらず、ヤマトのインフォメーションではまだ海外発送の状態のままです。ホントに明日来るんだろうなぁ。

選択したのはシルバーのカスタマイズモデルです。SSDの容量は変えてませんが、メモリは最大にしています。GPUも8コア。エントリーモデルとしては十分すぎる仕様です。この後、おそらくM2(仮称)プロセッサモデルが出てくるでしょう。しかし、個人で使う分には十分だろうと判断しました。しかし、ちゃんと到着するんだろうな(不安でいっぱい)。

これまで使っていたiMacはUSB-Aポートが4つあり、thunderbolt3ポートが2つあります。これをUSBハブを使ってthunderbolt3ポート2つだけにしました。新しいiMacにはUSB-Aポートがないんですよね。これが一番引っかかったところ。Appleはインターフェースを大胆に切り捨てますから、今回もそのパターンです。まぁ、配線を少しいじるだけですから問題ないです。

準備は万端なので、いつ来てもOKです。ホントに来るんだろうなぁ(心の叫び)。

投稿者プロフィール

kaizawa
kaizawaブロガー
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

iMac注文完了!

次の記事

インストールメモ for iMac