TrueNAS CORE という選択肢

これまで、このブログでは FreeNAS というソフトのバージョンを追いかけてきました。ブログを更新しなくなってこの FreeNAS も様変わりしました。ちょっと経緯を書いてみます。

FreeNAS というのは、「 iXsystems, Inc. 」という会社が公開している NAS を作る為の OS です。正確には OS という言い方は違うのですけど、それは後ほど述べます。で、今年に入って、 FreeNAS はこれ以上バージョンアップしない。今後は TrueNAS に開発を一本化する。とアナウンスされました。 TrueNAS というのは、先に出た iXsystems が法人向けに FreeNAS を売っていくための OS です。

何でも、法人向けに営業に行くと、 FreeNAS の Free という言葉が法人には受けが悪かったのだそうです。 Free っていろんな意味がありますからね。わからないではないです。そこで、 FreeNAS は見限って、 TrueNAS という名前でやっていくとそういうことでした(かなりはしょったので、ちょっと細かいところは違うんですけどね)。

iXsystems さんは、これまで、 FreeNAS を無償で公開していました。私もそれを利用させてもらっていたんですが、 TrueNAS になって法人向けのソリューションになったことで、フリーなソリューションがなくなってしまうのかというと、ちゃんと残してくれました。それが、 TrueNAS CORE です。 TrueNAS CORE+ 専用ハード+サポートが TrueNAS と言うことになるのかしら。バージョンアップのタイミングが違うので、これも厳密には違うんですね。

さて、先ほど OS とは違うと書きました。インストールすると、 Web ブラウザ経由で細かい設定をします。この辺、最近の NAS と同じですね。 TrueNAS CORE の場合は、通常の PC にインストールして使います。ちょっと古くなった WindowsPC にハードディスク追加して、それを NAS 化出来るんですね。

実は、 FreeNAS も TrueNAS もベースになっているのは、 FreeBSD という UNIX/Linux です。そこに様々なソフトを付け加えて、 NAS 専用の高機能ソフトに仕上げてるんですね。 iXsystems は専用ハードも作っています。これが、かっこよくて欲しいのですが、日本には販路がありません。あっても売れないだろうな。マニアックすぎると思いますから。

そんなこんなで、 FreeNAS から TrueNAS CORE に変わりました。バージョンアップのタイミングですね。私もこれまで FreeNAS で運用していたシステムを TrueNAS に切り替えました。サクッと切り替えてしまったので、その手順なんかは忘れてしまいましたが、簡単でした。 FreeNAS もバージョンアップしなければ、使えます。使えますが、バージョンアップがありませんから、やっぱり TrueNAS CORE に切り替えた方がいいと思います。

NAS というと、もっと簡単なものがたくさん出ていますから、わざわざいろんな手順を踏まなければならない TrueNAS に切り替えましょうとは言えません。物好きな人は一緒に切り替えて楽しみましょう。

投稿者プロフィール

kaizawa
kaizawaブロガー
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ノン・カテゴリ

前の記事

空白の六ヶ月
Linux

次の記事

LIFEBOOK 購入