空白の六ヶ月

最後に更新したのが、6月30日と言うことになっていますので、実に6カ月間も更新していなかったことになります。ブログと呼ぶにはちょっとね。

この間、別のことに熱中していてブログ更新どころじゃなかったのですね。そして、この間に推測でしか書くことが出来なかったApple Silicon搭載Macが実機として登場しました。そしてその性能は考えられていた以上のものになって、Macのシェアが上がるという、おそらく想像していた人は少ないだろう事態になっているんですね。

で、私はというと、まだApple Silicon搭載Macは購入していません。iMacがApple Siliconを搭載したら、購入するつもりです。話半分ですが、噂として今よりコア数が増えたものが搭載されると言うことですね。ホントだったら嬉しい。

じゃ、何も購入してなかったかというと、実機は届いていませんが、AirPods Maxを購入してしまいました。今年登場した数々のプロダクトの中で、一番叩かれているのがこいつかもしれません。HomePodは持っていてその音には満足しています。ただ、夜になると階下(両親が階下でねている)を気にしてHomePodで音楽を鳴らすのは遠慮しています。iMacの内蔵スピーカーもそれなりの音を鳴らしてくれますが、やっぱりパワー不足。ヘッドフォンをつけることが多くなるのですが、手持ちのヘッドフォンはちょっと音が悪い。噂段階から、Appleのヘッドフォンが出るなら欲しいと思っていたのです。

AirPods Maxが発売されたことで、飛びついた。。。訳ではないのです。あの価格。ヘッドフォンに6万。消費税を入れれば、7万弱。おいそれとはいかないですよね。数日迷いました。結果として、分割払いでの購入と言うことになりました。12回払い。そして、なんと納期は3月だそうです。散々言われていた割には、注文が殺到したのか。Apple側がそれほど売れないと踏んでいたのか。その辺はわかりませんが、発売から数日注文が遅かっただけで、12月中旬の発売品が、3月納期になる。う〜ん、なんだかんだ言って売れてるんでしょうね。ちなみに昨日メールが来てちょっとだけ納期が短くなって2月だそうです。

iMacもそれほど遅い発売ではないと思います。来年中には出るでしょう。それも結構早いうちのような気がします。Apple Siliconの性能はかなりのものですし、macOSに搭載されたトランスレータも性能いいみたいです。

と、そんなわけで、更新再開します。

投稿者プロフィール

kaizawa
kaizawaブロガー
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA