CPUファンが届きません。1ヶ月待ったのに… 昨日までは本日到着予定になっていました。ところが、今日見たら「配達予定日がわかり次第、Eメールで連絡します」という表示に変わっています。
週末の予定がくるいました
この記事の中でも書いていますが、i7-6700に換装するに当たってリテールクーラーでは不安があると言うことで、注文したCPUファンですが、急ぐわけでもなかったので、一ヶ月待ちの表示を信じて待ったのです。しかし、到着予定日になってその予定が未定になってしまいました。さすがにAmazonさんそれは無いよ! ということで注文をキャンセル。別のCPUクーラーを注文しました。
このクーラーですね。「Novonest CPU専用サイドフロー型CPUクーラー 【C92B】」LEDは必要なかったのですが、ついているなら仕方ない。月曜日に届きます。今度は納期守ってくださいね。
CPU換装を実施します
前にも書きましたが、現在動いているCPU(i3-6100)に不満はありません。強いて言えば仮想環境が遅いことですかね。仮想環境にはCPUの資源をわずかしか与えていないので、仕方ないところではあるのですが、そこが改善されれば全く問題なしになります。
どっちかというと、パワー不足だからCPU換装すると言うよりも、CPUが手に入ったから換装する。という方が正しいと思います。実に不純な理由ですね。違うか?
このCPUクーラーはプッシュピンタイプではありません。ベースを固定して、そのベースにクーラーを固定するというタイプです。マザーボードを外さなくても良いタイプだと思います。マザーボードを外すのがいやなので、以前のクーラーもプッシュピンタイプにしたんですよね。評判はいいみたいです。日本語の評価がひとつもなかったのには目をつぶります。
今週末はのんびり過ごしますよ
今週末にCPクーラーを含めた作業をする予定にしていたのですが、月曜日納期になったことで週末の予定がくるいました。今にして思えば、納期が一ヶ月先という時点でおかしかったんですよね。在庫を確保していないことになります。販売元がアマゾン合同会社と言うことで安心していたんですが、なんで在庫を確保していない商品を販売していたんでしょうね。よく分かりません。
急ぎではないから、という理由で1ヶ月待った私もアホですかね。今後は気をつけます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
Raspberry Pi2023年11月30日Raspberry Pi zero 2 WからBluetoothで音楽を流す
ラーメン2023年11月26日ラーメン山岡家 ネギ味噌ラーメン
Windows2023年11月23日Windows11マシン不調
TrueNAS2023年11月17日TrueNAS SCALEサーバーのエラー
