やっちまったかぁ!

先日購入を表明した MacPro(2009) ですが、 MacPro(2006) ではないか? という話が出ております。まだ到着してない上、私が購入した人はその辺全くわかってなさそうなので、はっきりしたことがわからないのですが、最初期モデルの可能性が出てきました。

何が違うか

2006 年モデルは EFI が 32bit 、 CPU が 64bit 。という変態モデルです。この次のモデルから EFI も 64bit になってますので、本当に特殊なモデルになります。 EFI というのは、

UEFI とは、コンピュータ内の各装置を制御するファームウェアとオペレーティングシステム( OS )の間の通信仕様を定めた標準規格の一つ。従来の BIOS に代わるもの。 UEFI 対応ファームウェアを指して UEFI と呼ぶこともある。 

UEFI ( EFI )とは - IT 用語辞典 e-Words

まぁわかったようなわからないような説明ではありますが、起動時に参照する部分なんですね。ここが 32bit 。メインの部分が 64bit という整合性がとれていないシステムになってるわけです。ここで起動時というのは OS レベルの話です。アプリケーションが立ち上がるときには 64bit の OS が立ち上がっているわけですから問題ありません。低レベルの起動時に参照する部分の話ですね。

もうお金も支払ってるし …

キャンセルできるわけもないので、チャレンジします。情報がないわけではないので、何とかなるでしょう。ただ、 EFI の事もあるので、すんなりいくのか極めて疑問だったりします。スキルアップには最適かもしれませんね。悔しまぎれですけどね。

macOS をそのまま使おうと思えば何とかなったりするんですが、ファームウェアにバッチを当てて、 Big Sur とはいかないまでも、結構バージョンは上げられるようです。しかし前にも書きましたが、すでにセキュリティ・アップデートは供給されないわけで、 macOS を使おうというのは危険を伴うことになります。

もう一つ、 EFI が 32bit だとせっかく PCIe があるのにボードによっては対応していないことがあるそうです。迂闊に拡張基盤買わずによかった。さてイーサーネット接続どうしようか。


かえって色々考えることになって楽しみになってきました。 M なのかな?

投稿者プロフィール

kaizawa
kaizawaブロガー
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA