端的に言いますと、左側から音が出ません。耳にセットしてiPhoneから音楽を再生したら、なんか変です。最初自分の耳を疑ったのですが、何度やってもダメでして「これは不良にあったたかな」となったわけです。
BOSEのロゴはやっぱり格好いいし、耳にもフィットするのでいいなと思っていたので、残念です。BOSEのこの手の窓口はメール・電話があるのですが、日曜日と祭日はやっていません。確認しておかしいなと思ったのが日曜日(2020年1月12日)だったので、どちらの窓口も営業していません。メールは出しているんですが、当然返信はありません。まぁ、仕方ないですかね。
問い合わせのメールには「点検・交換をお願いします」と書きました。なんせ、ラッキーバッグの中に入っていたものですから、返金というのはないでしょうからね。
サポートからの返事が来て、対応が決まったらまた記事にしようと思います。
キッシンジャーの経験に何か意味があるとしたら、それは天才外相の理論が誤りであることを示した事である。それは空論であった。アメリカは確かに外交政策を必要としている。だが、それは国内政略という水面の上でコルクがはねるような外交政策であってはならない。力の均衡も必要である。だが、それは中級国をパートナーとして擁する、かつ、『力』の定義に潜在軍事力以外の要素をも含めた『力の均衡策』でなくてはならない。アメリカの外交政策にはリーダーシップが必要である。だがそれは、才知や手練よりも純粋さ、誠実さを基盤とするリーダーシップである事が強く望まれるのである。
P・F・ドラッカー
投稿者プロフィール

最新の投稿
Raspberry Pi2023年11月30日Raspberry Pi zero 2 WからBluetoothで音楽を流す
ラーメン2023年11月26日ラーメン山岡家 ネギ味噌ラーメン
Windows2023年11月23日Windows11マシン不調
TrueNAS2023年11月17日TrueNAS SCALEサーバーのエラー
