原因が何かわかっていないのですが、ネット接続が極端に遅くなっています。イライラするぐらい遅い。
単純ではなさそう
iMac だけならともかく、 Windows10PC も遅いんです。ということはその先の問題? ということでルーターの再起動を行ってみました。結果は効果なし。そーすると、その先?
しかし、私が使っている OCN には障害情報はありません。

しかし遅いのです。ここ数日少し遅いなぁと思っていたのですが、今日はもう使うの無理! というレベルで遅いのです。メールでさえ受信に大変時間がかかっていまして、さっきから受信中の表示が消えません。どうなってるんだ。 WordPress は入力情報などをいったんキャッシュに入れ込んで、折を見て下書き保存してくれますが、これは問題なさそうです。
普段ならすんなり表示されるホームページも今日は 1 呼吸どころか 5 呼吸ぐらいしないと表示されない。 WindowsPC でも同じです。再起動でも直りませんでしたが、やはりどちらも経由するルーターが怪しいんじゃないかとみています。
ping を打ってみた
Google が管理している DNS である「 8.8.8.8 」に ping を打ってみたら、平均で 10.859ms となりました。そんなに遅くないですよね。ループバックアドレス「 127.0.0.1 」では平均 0.112ms これも異常値ではありません。しかし現実問題として体感速度がめっちゃ遅いのです。
PC/iMac ともに再起動してみますが、これまた大差なし。一体何が原因でしょうね。
案外けろっと直ったりすることがあるので、もう少し様子を見てみます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ノン・カテゴリ2025年4月16日東山グランドホテル滞在中
Tech2025年4月2日脆弱性対策(再び)
Tech2025年4月2日安い Chromebook を新規購入した
ノン・カテゴリ2025年3月6日家電製品の故障は連鎖する
