macOS Mojave は、32ビットアプリケーションが使える最後の OS になります。今のうちに64ビットアプリケーションに切り替えておくことが重要になります。
私の環境でも32ビットアプリケーションは存在していましたが、できる限り64ビットに切り替えてきました。残っているのは、 KindleGen ですかね。これ、自炊のときに使うんですが、32ビットでした。気がつかなかったなぁ。ソースが公開されているみたいなので、自分でコンパイルし直して使えるようになるんでしょうかね。64ビットを意識していなかったのでわかりませんでした。
32ビットで残っていた中でも心配していたのが、 ScanSnap のアプリでして、これ32ビットでした。使っているのが、最新機種ではないので対応してくれるか不安だったのですが、ちゃんと対応してくれたみたいです。使い勝手は変わってしまいましたが、使えることが肝要ですね。私はスキャンした画像を大抵 Evernote に保存していたんですが、同じことをするにはワンステップ余計にかかるようになりました。
次の OS は来年リリース予定です。それまでに32ビットアプリケーションが移行できればいいなぁと思っております。
ひとつの顔は神があたえてくださった。もうひとつの顔は自分で造るのだ。
シェイクスピア
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ノン・カテゴリ2025年1月12日2 つになってしまった
- Mac2025年1月10日iPhone の保護フィルムが割れた
- ノン・カテゴリ2025年1月2日正月早々、階段から落ちた
- Windows2024年12月18日Windows11 のログインについて