GrovePi カッテモウタ

GrovePi ってのは Raspberry Pi にいろんなセンサー・ボタンなどをつなげて遊ぶものです。

GrovePi Zero Base Kit

在庫一掃セールとかで安くなっていた GrovePi の zero バージョンを購入しました。いろんなセンサー・ボタンが付属しています。 6 つのコネクタがついていて、それぞれにセンサーなどを接続できます。楽しいですね。 Raspberry Pi は zero WH が余っていたのでそれを使います。今、ソフトウエアをセットアップしています。

使いこなせるかな?

M5StickC も持っていますが、開発環境がうまく動いてくれないので止まってます。コッチはうまくいくかしら?

ソフトウエアのセットアップはえらく時間がかかっています。最初、ノーマルな Raspberry PiOS の上に書き込むのかと思ってやってみたのですが、エラーが出てインストールが完了しません。マニュアルを読むと、専用のイメージがあるとのこと、それを早く言ってよ! いや、私が見落としていただけですが。で、そちらをインストール。ただイヤな予感がします。システムが古いんですよ。アップデートをかけると案の定。 300 を超えるアップデートがあります。このアップデートを適用させるのに小一時間かかりました。

ファームウェアのアップデートも行って、定番の LED をチカチカさせるヤツをやってみます。

おお! うまくいきました。プログラムは Python で書かれています。接続ポートがサンプルでは D4 になっていたのを D3 に書き換えただけですが、うまく動作してくれました。たくさんサンプルプログラムが用意されているので、色々やってみようと思います。


また 1 つ楽しいおもちゃが手に入って喜んでいる私でございました。

投稿者プロフィール

kaizawa
kaizawaブロガー
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Mac

前の記事

iMac と USB 3.0
Linux

次の記事

GrovePi で室温モニター