再びまな板PCの話です。現在はLinuxディストリビューションの1つであるPeppermintOSを走らせているのですが、このPCに古いビデオカードを挿してみました。
オークションで安く出ていたGT630という古いビデオカードを落札しました。まな板PCに挿してみたところ、あっけなく認識してくれました。一応ドライバを最新にしようとしてみましたが、Linux版の最新ドライバーはなぜか不安定。サクッと削除して標準のドライバで運用してます。
さて、まな板PC君。全く順調に動いてくれておりまして、問題は全くありません。転がっていたDVDドライブもつなげて別のOSに変えることもできるようにしておきました。Windows10はライセンスが高いし、一台i5があるので必要ありません。いろんなLinuxディストリビューションを試してみようと思っているのですが、平日はなかなか時間がとれない。週末もなんやかんやで放置していることが多いです。まな板PC君はテスト用のマシンなので、色々試してみようとしているんですが、うまくいきませんね。
PeppermintOSはUbuntu系のディストリビューションなので、全く違う系列のLinuxにしてみようかなと思っています。Red Hat Linux系列なんて面白いかもしれませんね。とりあえず今はLinux版のBOINCを入れて、計算させています。もったいない気もしますが、週末のテストに向けて一生懸命計算してもらいましょう。
才能より選択にパワーを使え。お前は才能がある、だけど才能だけではだめだ。正しい選択をすること。
ロバート・デ・ニーロ
投稿者プロフィール

最新の投稿
ノン・カテゴリ2023年12月9日2023年Amazon購入ベスト3
WordPress2023年12月9日Vektor WordPress Solutions Advent Calendar 2023 about “Katawara”
ノン・カテゴリ2023年12月8日2024年の色 #FFBE98 Peach Fuzz
Tech2023年12月6日FireTV stickとecho popを連携させた
