Markdownエディタをつかってみる
以前から気になっていたマークダウン記法に関して、WordPressに導入してみた。
気になっていたこともあったので、テスト・エントリを上げてみる。
マークダウン記法とはなんぞや
あまり深く書くつもりはないけど、
### てきすと
で、H3レベルの見出しが出来たりするのはとっても便利。短い文章ではあまり関係ないけど、長い文章を書きたいときには、とってもいいかもしれない。
</p>
と<br />
が明示できるのはいいね。プレビューでイタリックやボールドが表示されない(正確にプレビューされない)のはご愛敬としても、ATOKのインライン変換と当たってしまうのか、再変換に問題あり。これはちょっと?? ですな。
まぁ、ATOKとのそれはともかくとして、便利な機能なので、使ってみることにする。
GitHub - JaxsonWang/WP-Editor.MD: 或许这是一个WordPress中最好,最完美的Markdown编辑器
中国の人? 台湾? なんにせよ中国語圏の人の作。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ラーメン2023年11月26日ラーメン山岡家 ネギ味噌ラーメン
Windows2023年11月23日Windows11マシン不調
TrueNAS2023年11月17日TrueNAS SCALEサーバーのエラー
TrueNAS2023年11月13日もしかしたら、エラーの原因がわかったかも
