Nexus5を中古で購入

Nexus5なんてもう過去の機種なんですが、Android11を動くように改造したヤツを中古で購入しました。単純に好奇心からです。

なにゆえ

ず〜っと、以前に別のアンドロイド端末をもっていたことがあったんですが、使い道がなく売却してしまいました。今回は、最新のOSに載せ替えていますのでそこそこ使えるのかなと思っています。実際使った感じは、まずまずかなと思います。ただし…

Wi-Fiが安定しない

Wi-Fiがイマイチ安定しません。電波状況は問題ないのですが、プツプツ切れる。リスタートさせたり、電源を入れ直したりしてみましたが、イマイチです。ふと、設定をのぞいてみると「自動的に接続する」のチェックが外れていました。これが原因かなぁ。

今様子を見ているところです。もし、まだ安定しないならmicroUSB接続の有線LANアダプタをかませてやろうかなとも考えています。

SMS対応SIMカードを発注

私は、BIGLOBEユーザーなのですが、追加でSIMをゲットすることが出来ます。メインの回線(iPhone回線)の子回線を格安で獲得できるのですね。350円ぐらいだったと思います。

早速子回線を発注して到着待ちです。

さて何に使おうか

購入してから考えるのは私の悪い癖です。更に、中古端末のため、バッテリーが弱い。バッテリー交換しようかとか、ケースに入れようかとか考えています。

自宅内で使うサブ機ですので、アプリもガシガシ入れて楽しもうと思います。さて、何に使おうか?

投稿者プロフィール

kaizawa
kaizawaブロガー
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

clubhouse初体験

次の記事

iMac 2021購入します(予告)