海外のフリー FONT とか見るの楽しいですよね。ただ、いい気になって次々追加しているとシステムそのものが重くなってしまいますね。それが結構困りもの。
GIMP とか最初にキャッシュしますけど、数が多くなるとそれなりに時間がかかる。私は昔っからの Mac ユーザーなんで、システムに FONT をリムーバーなんていうソフトを使ってインストールしていた時代からいじっていますが、フォントの取り扱いはシビアですね。
いろんなフォントがインストールされていれば、楽しいのです。しかし、システムが重くなってしまったら元も子もないですから。
確か昔はフォントをグループ化して入れたり出したりするソフトがあったんですが、今もあるのかな?
投稿者プロフィール

最新の投稿
ノン・カテゴリ2025年3月6日家電製品の故障は連鎖する
blog2025年2月15日脆弱性対策
blog2025年2月14日GMO サイバー攻撃ネット de 診断
Mac2025年2月10日簡単にローカル LLM 環境が整備できるんですね
