やられました。まぁよくあることなんですが(頻繁にはないか)。カーナビを信じていたら違うところに連れて行かれました。
仕事納めの本日、上司にいったことのない関係事務所にお使いを頼まれまして、子供のお使いじゃないので「ハーイ」とばかりに出かけました。知らない場所ではあるのですが、通ったことはあるので別に気にせず。それに私には iPhone という武器がある。ナビモードにして目的事務所を入力。快適に移動しておりました。
で、 iPhone (ナビ)がそろそろつくよ! と言い始めたところでおかしいことに気がつきました。周りは住宅街。どうも事務所がある雰囲気じゃない。
ナビが指し示した到着点は完全に民家。これはおかしい。ということで、ナビに頼るのは怪しいぞということで幹線道路に戻りました。これが正解。ナビ君が曲がれと指し示したところから数百メートル先に目的の事務所がありました。その事務所は新築。どうも、ナビが指し示した到着点は「かつての」事務所跡だったらしいです。そこに民家が建っていたと。確かにそっちも新築でしたね。
やられました。 10 数分実に不安なドライブになりました。住所の更新はしっかりしましょう。(< Google さん)
投稿者プロフィール
最新の投稿
Linux2022.08.03TrueNAS を 2.5G イーサーネット対応にできた
OPINION2022.07.25動画は思考を停止する
Music2022.07.20今日聴いていた楽曲たち 2022-7-20
Tech2022.07.20IPoE によって外部からの接続ができなくなっていた件
カテゴリー:ノン・カテゴリ
會澤 賢一
新潟県在住。1964年生まれ、東京オリンピックの年ですね。
突然燃え上がったり、鎮火したり興味の波が激しいので注意が必要です。
お気軽にコメントを残していってください