
これ便利ですねぇ。私はブログをPodcastにしているので、2つずつエントリが表示されていますけど、最近の記事が簡単に引用できるのは素敵です。
この動画はWordPress6.0の機能を簡単にまとめたもので、オフィシャル制作のものです。これらの機能がプラグイン等の追加なしで動作するのは素晴らしいですね。
特に便利なのは、ブロック跨ぎの編集でしょうかね。私は勢いに任せて一気に書き上げる手法ですが、当然一気に書き上げると余計な文言が入ったり、逆にことば足らずだったりします。そんなときに、ブロックをまたいで編集できたりする機能は便利です。

リスト表示によるブロックの移動はちょっと癖があるので私の環境では使いにくかったりしますが、便利ですね。私の環境だけかもしれませんが、上にあるブロックを最下段に持っていこうとすると、なんかうまく動作してくれません。たくさんプラグインを入れているので、そのせいかもしれませんね。
いくつか紹介しましたが、なによりセキュリティ上の問題をフィックスしてくれているのは安心です。WordPressって有名ですからアタックしてくる人たちもセキュリティホールを突いてきます。このブログの姉妹ブログ「kaizawa.jp」では日々5〜6件のアタックが観測されています(もちろんブロックしてますけど)。
セキュリティ的にも機能的にもバージョンアップすべきだと思います。企業のブログなんかで、簡単にアップデートできないという環境以外、特に個人ブログではバージョンアップすべきですよ。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ラーメン2023年11月26日ラーメン山岡家 ネギ味噌ラーメン
Windows2023年11月23日Windows11マシン不調
TrueNAS2023年11月17日TrueNAS SCALEサーバーのエラー
TrueNAS2023年11月13日もしかしたら、エラーの原因がわかったかも
