まだ五月だというのに、30度を超える気温。パソコンも熱々です。自室にはパソコンが3台あるので、廃熱で気温も別の部屋に比べると高くなってます。
熱対策の為に、エアコンを使うのは常道だと思いますが、さすがにまだ早いと思います。そこで扇風機の出番です。自分に向けてではなく、一番熱を吐き出している iMac 君に向けて扇風機の風を送っています。コマンドラインで詳細な温度センサーの値を表示してくれる、 iStats というコマンドも導入して温度を測ってみました。 iMac はその構造上、熱がどうしてもこもりやすい。事実、 60 %ぐらいの負荷をかけた後に温度を測ってみると、 70 度を超えていました。ファンの回転も 3,200rpm を超えています。扇風機の風を当てて、負荷を落として測定すると 60 度ぐらいまで一気に下がります ( ファンの回転も 1,200rpm に落ちる ) 。熱がこもらないように本体周辺に気流をつけて ( 扇風機の風を当てて ) やるだけでもけっこう変わります。
7 月、 8 月になれば、当然エアコンの出番になるのですが、今時分ならこのぐらいでも十分かもしれませんね。
もう一台の Windows10 のマシンには特別な熱対策は ( 現時点では ) 取っていません。もともとこのマシンはファンを ( 低速ではありますが ) 常時回して気流を作っています。 iMac と違って、もともと熱がこもらない構造にしてあります。少なくとも今時点ではそれとは別の対策は取っていません。まぁ、 iMac に当てている風は、 Windows10 のマシンにも多少当たるような位置になっているので、それで十分でしょう。 iMac とは違って、ピークの負荷もあまりかけていないので大丈夫だと思ってます。
しょうもない対策ですが、 5 月ですからね。ピークの 7 〜 8 月にはどんな気温になるのか戦々恐々です。
「この前、ズボンを履こうとしたら中にカメがいて、よく見たらカメじゃなかったのよ」
高田純次
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ノン・カテゴリ2024年12月12日来年の色は「 Mocha Mousse 」
- Tech2024年11月28日ChromeOS flex を古いノートにインストール
- Linux2024年11月16日Ubuntu で外付け SSD の容量が違って見える
- Linux2024年11月13日Windows インストールできず。 Ubuntu に変更